

これから茶道
初めから全てを揃える必要はありません。懐紙、黒文字、扇子、数寄屋袋など茶道のお稽古をはじめる時に最低限準備する物をご紹介します。
「心を通わせる茶道教室」について
-
袱紗(紫)
¥5,500(税込) -
袱紗(朱)
¥5,500(税込) -
扇子(男性用)
¥3,300(税込) -
扇子(女性用)
¥2,750(税込) -
懐紙(男性用)
¥825(税込) -
懐紙(女性用)
¥770(税込) -
お稽古はじめ一式(男性用)
¥9,130(税込) -
お稽古はじめ一式(女性用)
¥8,470(税込) -
Black 鉢 茶碗に見立てて、、、
¥4,400(税込) -
White 鉢 茶碗に見立てて、、、
¥4,400(税込) -
茶漉し ひと手間グッズ③
¥3,850(税込) -
くせ直し ひと手間グッズ②
¥1,210(税込) -
茶筅(国産80本)
¥3,850(税込) -
自宅でお抹茶 3点セット
¥12,650(税込) -
自宅でお抹茶一式セット
¥16,610(税込)